「写真展のお知らせ」
            昨年、京都で開催しました写真展ですが、今回、お声頂きまして大阪でも再び「das Zenturum」展を開催する事となりました。
            せっかくなので、前回の写真展ボリュームにいくつかの作品を追加し、会場であるミリバールギャラリーの空間にあわせたインスタレーション的な展示が出来たら、と考えています。。。と、言ってもう、はっと気が付けば会期まで1週間となりました(焦)。
            今回は、被写体や写真への向き合い方、建物の魅力などを語るべく、ゲストに建築家の高岡伸一さんをお迎えしてのトークイベントも会期中4月1日に開催しま す。一見厳めしい被写体を、写真とトークによって分かり易く紐解いてゆけたらと考えています。企画サイドもとても楽しみのイベント。是非是非、お越し頂け ましたら幸いです。
            
        
谷口菜穂子写真展「das Zenturum」
                ◎作品概要
                昭和初期より戦後、高度成長期を経て、バブル崩壊後の世紀末に稼働を終えたセメント工場。解体され、現在は国道沿いのありがちな街並と化したそれ以前、停止後から消滅前をフィルム撮影した写真群。
                ◎開催日時
                2017年3月24日〜4月2日(火曜日は休業です)
                11:30〜20:00(最終日は18:00迄)
                ※土日のみ終日タニグチは在廊しております。
                ◎トークイベント
                2017年4月1日/15:00オープン15:30〜スタート。
                ゲスト/建築家・高岡伸一氏
                ◎写真展詳細サイト
                https://www.facebook.com/das.zenturum/
                ◎開催地
                ミリバールギャラリー
                大阪市西区立売堀1-12-17artniks bld.2F
                https://www.facebook.com/millibar.osaka/
            


