時事ネタあるいは日記 · 28日 8月 2024
この夏某日の映画鑑賞の記録。 夏という楽しげな季節にあって一方の対比に、実際に同時代体感した事のある忘れ難い事件映像はありませんか?...
石川探訪 · 18日 8月 2024
Flower on your eyes 「早乙女葛」 金沢の東山にある高木糀商店にて開催された、珠洲焼作家・中山達磨さんの大壺展(8月1日~18日)へ。 実際に米を蒸したり大豆を炊いたりする薄暗い釜場に浮かぶ黒い焼き物たち。 元旦の能登半島地震で九割がた割れてしまった作品のうち、瓦礫の中からなんとか救出されたものが、初盆を迎えるにあたりどっしりと確かに存在していた。...
時事ネタあるいは日記 · 12日 8月 2024
 お盆休みスタートの8月11日。子供写真教室ロケーション写真バージョンを、丹波市青垣町佐治で開催しました。...
時事ネタあるいは日記 · 01日 8月 2024
「夏休み企画!」 〜子供写真教室を丹波の旧街道で開催します。 かつて専門学校で写真を教えてた頃から沸々と妄想してた、子供写真教室のロケバージョンを夏休みの8月11日に開催します!...
石川探訪 · 28日 7月 2024
ここの所、関西での仕事の合間、平均して大体月2回ペースで石川県入り。そのおおよそが自分の非力さに打ちひしがれて、なんというか何も出来てない焦燥感に毎度駆られていますが、そんな中でも確かな(目に見える)手応えは、地域のオススメ物産や食事処の実食調査です(苦笑)。...
石川探訪 · 15日 6月 2024
 この日。...
時事ネタあるいは日記 · 13日 6月 2024
 梅農家さんから今年も梅が届いた。  箱を開けて一晩置くと、朝のリビングが仄かに甘い魅惑の香りで満たされている。  国内で梅の収穫量の64%を占める和歌山県。その中でもみなべ町は日本最大の梅の産地で、「南高梅」は誰もが知る最高品種のブランド梅だろう。...
旅ネタ · 04日 6月 2024
1954年(昭和29年)、日本初の集約電波鉄塔であり、のちの札幌テレビ塔や東京タワーの設計者、早稲田大教授で「耐震構造の父」とも称される内藤多仲・設計による名古屋テレビ塔(現名称は中部電力MIRAI TOWER)。当時は現在のような工事機材も殆どなく、基礎の土堀りから鉄骨も人力で揚げるなど多くが手作業によって完成したそうだ。...
石川探訪 · 19日 5月 2024
能登半島地震に際して、写真という目線から思うこと雑記。
京都ネタ · 30日 4月 2024
 京阪とJRの線路の東にはもうすぐ山手という住宅街にして、南は伏見稲荷、北は東福寺と挟まれ、更に南には龍谷大学、ちょっと離れて北には京都女子大学に挟まれる我が家エリア。...

さらに表示する

谷口菜穂子写真事務所
Copyright© Nahoko Taniguchi All Rights Reserved.

 


商用、私用に関わらず、サイト上の全ての写真やテキストにおける無断での転用は固くお断りいたします。

Regardless of commercial or private use, we will refuse diversion without permission in all photos and texts on the site.