
ちょっと久々の滋賀県近江八幡市にて。
社長室の無いシームレスな企業風土にお邪魔して、ファインダー越しに社員の皆さんの人間味重なり合う関係性を垣間見て胸を打たれた。
対談の際、久々に現場が一緒になったライターさんの、見事な引き出し上手ファシリテーターぶりたるや名人芸!改めてプロライターの凄みに心から感嘆した。
今日は本当に何もかも、良いものを見たな。。。と、なんだかこのまま高速乗って帰ると余韻に浸れなさそうで、近く伝建地区に寄ってみると、明日から始まる左義長の準備で満ちていた。
そのまま、湖岸道路を夕暮れと共に帰路に着く。街があって、家がポツポツ、会社がポツポツ。そして広大な田んぼや畑。真ん中に命の水瓶・琵琶湖。
働く場所、食べ物を育てる場所。共に活気もあって、バランスが良いな。そう、つくづく感じる滋賀県。素晴らしいなと改めて思う。