· 

貴船。すこし鞍馬。

古代より祈雨の神として信仰された京都は貴船神社。水の神様として全国の料理・調理場や水を取り扱う商売の人々から信仰を集め、また縁結びの神として信仰もある所です。
夏の「川床」そして秋の紅葉と、京都の山奥でありながら多くの観光客が訪れる場所ですが、その木々の合間に指す光や川音など、とても気持ちを清々しくさせてくれます。5月のこのあたりは、いよいよ夏に向かって川床の準備も慌ただしく、いくつかのお店はすでにお食事を初めておられました。
子供の頃は夏になると、この川の更に上流まで、親の仕事仲間の方らに連れられてBBQなどしたのが思い出です。

ふと通りすがった見知らぬ人が「ここ来る時はいつも晴れやねん私」と、友達同士で語っておられましたが、心の中で「私も!」と思いました。
いや、晴れた時の空には貴船に行こう!と思い立つのかも、しれないけれど。

散歩の最後は叡山電車の終点「鞍馬」駅のすぐそば、『多聞堂』さんで甘味を。そして今が旬の木の芽煮などをお土産に。

谷口菜穂子写真事務所
Copyright© Nahoko Taniguchi All Rights Reserved.

 


商用、私用に関わらず、サイト上の全ての写真やテキストにおける無断での転用は固くお断りいたします。

Regardless of commercial or private use, we will refuse diversion without permission in all photos and texts on the site.